秋田の貸家、秋田市の貸家はクリエイトホームズにお任せください!
明日あさっての
16日(土)・17日(日)
10:00~17:00は
土崎のモデルハウスにて
アンコール内覧会を開催しますので
ぜひご来場ください!!
めまぐるしい昨今です。
時間の使い方のへたっぴーさに
自分で呆れて
情けなく思うほどです。
忙しいときほど
人に接するときは
心を砕いて笑顔を忘れず
にこやかに接したいものです。
今日という日を大切に。
何事にも感謝を忘れず。
それではまた来週!!
秋田の貸家、秋田市の貸家はクリエイトホームズにお任せください!
明日あさっての
16日(土)・17日(日)
10:00~17:00は
土崎のモデルハウスにて
アンコール内覧会を開催しますので
ぜひご来場ください!!
めまぐるしい昨今です。
時間の使い方のへたっぴーさに
自分で呆れて
情けなく思うほどです。
忙しいときほど
人に接するときは
心を砕いて笑顔を忘れず
にこやかに接したいものです。
今日という日を大切に。
何事にも感謝を忘れず。
それではまた来週!!
秋田の住宅ローン、秋田市の住宅ローンは、クリエイトホームズのクリエイトホームズローンにお任せください!
先日、久しぶりに会った友人の
息子さんの可愛さに
身もだえしていました。
何年生になったか聞くと
「二年生!」ととにかく超元気。
小学二年のリトルボーイは
常にニコニコしている。
やや下がり眉毛。坊主頭。
笑う時、それはそれは本当に
面白くてしょうがないんだ!
と言わんばかりの笑い方で
見ているだけで元気をもらう
かわいい子です。
「ぼくね、クラスで背の順二番目なの」
「チビなんだ!」
という彼の顔はどこか
晴れ晴れとしている。
…かわいすぎる!!
彼の笑顔や声を聞いていると
もっとステキな世の中に
していく義務が
私たち大人にはあるよな、て
思いました。
ではまた明日。
秋田の建売、秋田市の建売は、クリエイトホームズにお任せください!
昨日、わが家では一昨日の鍋に
うどんを入れて食べたのですが
豆もやしも新投入されており
「この豆もやしを入れることによって
また違った触感が楽しめて
とても美味しいですね!」と
何故か食レポのような
コメントを口走ってしまいました。
それを聞いた父が
「素晴らしい!」と
褒めてくれました。
なんだろうか、このやりとり。。
寒いときは鍋とかおでんの
出番が多くなりますね。
鍋のシメはご飯を入れて
雑炊とかリゾットとか
うどんなんかも入れたりしますが
おでんのシメってそういえば
聞いたことないですね~
ちょっと考えてみようかな。
あたたかいものを食べて
風邪をひきませんように!
ではまた☆
秋田の貸家、秋田市の貸家はクリエイトホームズにお任せください!
秋田市内
雪は容赦なく降るのですね。
みなさまこんにちは。
お出かけの際は
暖かい格好で万全に。
昨日は「成人の日」でした!
秋田市内は10日が
成人式だったようですね♪
着物を着た女子たち
きゃわいかった~(*´ω`*)
いいなぁ。着物着たいなぁ~。。
滅多に着られるもんじゃありませんから
うらやましいっ!!
先ほどおつかいのため
外出した際に
車中のラジオで女性の方が
料理の手順を話していて
「炒まったら」という言葉を
使っていることに
違和感を覚えてしまいました。
「炒めましたら」
じゃ、ダメなのかしら。
「全体に火が通ったら」
だと、意味合いが違ってきますか。
う~ん。。。
悩みながら会社に戻りました。
日本語は難しいですね。
さぁ、自分も新成人になった気持ちで
がんばります!!
ではまた!
秋田の貸家、秋田市の貸家はクリエイトホームズにお任せください!
今日は新年最初の
まこ社長、ラジオの日っ!!
お聞き逃しなく♪
新年早々に
ご挨拶に来店される
業者さんが多々いらっしゃいます。
ありがたいことでございます。
たくさんの年賀状も
この方々に支えられているのだと
感慨深いものがございます。
元旦
「年賀状来てるよー」の声に
嬉しくて飛び起き
急いで居間に駆け込んだ幼少期。
自分には滅多に来ない郵便物が
たくさん来たときの感動は
今でも忘れられません。
離れている友人
会う機会が少ない友人の
安否が分かるので
いいもんですよね。
お子ちゃまこんなに
大きくなったのか!?なんてことも。
おや、サラッと雪が
積もったところで
これにて☆
秋田の住宅ローン、秋田市の住宅ローンは、クリエイトホームズのクリエイトホームズローンにお任せください!
みなさまっ!!
あけましておめでとうございます!!
m(_ _)m
今年もなにとぞ
なにとぞよろしくお願いいたします!
みなさんはお正月
どのようにお過ごしでしたか?
お仕事の方も
いらっしゃったことでしょう。
だれかが働いてくれているおかげで
こうして快適な日々を
過ごしていけるのだと
感謝ですよね~☆
今年も感謝の心を忘れず
笑顔で大前進して参りましょう!!
ではまた明日!